Join me on Facebook

9.11.2020

Nū Hou Hālau

【 Waihona ho'omana'o ー③ 】 

Maui Tour 3日目のDinnerは美しい緑の丘の上に建つ緑の家、"Hale Kukuipuka" (Lei’ohu Ryderの大邸宅)に招待されていた。 

Dinnerの前にLei MakingのWorkshopから、Lei'ohuの隣人達がボランティアで指導してくれた。


全員Lei Makingを終え、いよいよHale Kukuipukaの緑の玄刻前に集合。

Lei'ohu Ryderから"E komo mai"のごあいさつを受ける。

お返しのOliをする。Lei'ohu、呼んでくれてありがとう!!

家の中に入るとKumu D.R、Maydeen、Lei'ohuの三人がPahuを叩いてセレモニーをして下さった。
"心の底から喜んで招き入れるよ!!”と言っているような、心に響くPahuの音だった。


Maui島のスピリチュアル リーダーでありミュージシャンのLei'ohu Ryder。
以前は’Iao小学校で校長先生をしていて、ある日子供達を連れ山の上をハイキングしていた所、彼女の耳に"この場所を掃除しなさい"と聞こえたという。

子供達は連れているし掃除をする道具も持っていなかったため、日を改め友人達に声をかけ、その場所を草を苅ったりして掃除をした所、昔"Kukuipuka"と呼ばれていた病人達をいやす場所が出てきて、Lei'ohuは新聞に"Kukuipukaの発見者”として一躍有名になると共に天からの啓示を受けるようになり、自然に歌が降りてくるようになったという。

私達のために作られた"Na Lei O Kiakaha”も、我々のHālauのHō'ikeにゲスト出演したその日、我々のOhana達の御先祖様が次々にLei'ohuに礼を言いにきて、朝まで眠れなかったそうな。

Hōíkeの翌日、私がLei'ohuをホテルまで迎えに行く事になっていて、ドアをノックすると髪はクシャクシャでボーッとしているLei'ohuが立っていて、その理由を話してくれた。
そしてテーブルの上になぐり書きして書かれた紙を見せ、「今日のWorkshopにはどうもこれをやるらしいの、自分の字だけど疲れきっていて書いた覚えが全くないけど、多分Workshopの場所に着くまでに曲が降りてくると思うけど…」と私の顔を見てほほえんだ。

Workshopのために予約したヤクルトホールに着くまでに、彼女は私に歌の意味を伝え、私とKumu D. RとでHulaの振りつけを考えた。
もちろんその場所に着くともうすでに曲は出来ていて、すぐにWorkshopは始める事が出来た。
それが我々のHālau Hula KalākauaのHulaなのである。そして我々の歌なのです。

Lei'ohu Ryder

パートナーのMaydeen Iao

さぁ、この美しいKitchenで今夜のDinnerのお手伝いをします。


このキャンドル立てはマウイの塩を固めて作られています。
マウイ島のお塩は山からの赤土で色が染まり、ピンク色をしています。
我々のハラウでは、今でもLei'ohuからいただいた貴重なお塩をセレモニーに使っています。

Lei'ohuのかけ声で、皆がテキパキとお手伝いを始めます。




楽しいDinner Time!!


DinnerがすんだらHula Time!!
まずは私とKumu DebbieとMaydeenの三人で踊ります!!

お次は皆の番!!
でもこれだけの人数なので、座って踊りました。皆楽しそう!!


(白いシャツを着て笑っているのが千代子さん)
(Lei'ohuの)御自宅で、25名の大人数にもかかわらずDinnerを御馳走して下さったLei'ohu Ryderに、改めて感謝したいと思います。楽しく、おいしい忘れられない思い出です。

さて、来週はいよいよKukuipukaへ行きますよ。
ちょっとだけ予告編をお見せしましょう。(千代子さんのアルバムより)







お楽しみに!! to be continued!!
 

このMaui Tourのブログを見て、Mokihanaがその時の資料を持ってきた。
Mokihanaの几帳面さがうかがわれるもの。細い字でいろいろメモしてあるが、とても貴重な内容だった。後ほど皆様にもShareしましょう!!



【KickのKuahu参りはまだまだ続くよ!!】

今週もKickが紫・白のネジったLeiを、Kuahuに届けに来てくれた。
怪物Cがあらわれてから、ずっとKickはPua KalaunuのLeiを作り続けている。
Super KickのPua Kalaunu光線で、絶対に怪物Cが退散して行くと思う!!
Imua Super Kick!!



 

【淋しかった先週のHālau】

●水夜・・・2人だけだよ!!マキさん、ホノカさん!!

 

●Ka Papa Pikake・・・この日は"盆のウークィ"とあってか、たった4人!!
Kanoe、タズコさん、Mokihanaにミユキさん!!


 

【それでもおやつ!!】

●MaileとKoanuiもたったの3人だけど、それでもおやつがあれば大丈夫!!
Keolaが "おかき"を持ってきた。"ワァ〜イ!!”

 

●5年ぶりにHālauに復帰し、基本を3ヵ月で終え今夜からLehua Bの仲間入り!!
ヨロシク!!

 

●Pō'aono、’Elima、Kepakemapa
9月に入り、やっとOhana達が戻ってきた。うれしいね。
ヒデコさんのおやつにも"ウレシイネ!!”


【PoliのAloha Shirt】
 

今日はすっきり、ブルーの濃淡が素敵な Aloha。
実は私もおそろいの布のドレスを、Poliに作ってもらった事があるのを思い出しました。
昔は二人でShowの仕事をたくさんしていたので、おそろいがいっぱいあるのです。
なつかしい!!




          *********************************************************   


         Maui a Kama .

                Maui, island of Kama. 
          (Kamalalawalu was a ruling chief of Maui.)

          ********************************************************* 




9.04.2020

Nū Hou Hālau

  Waihona ho'omana'o ー② 


Maui島での朝、Hotelの前の海で“朝のOli”をし、体をほぐすために少しHulaをするべく外に出た。

あいにくのくもり空。

それでもOhana達の心はピーカンの青空であろう。

皆の声が明るかった。笑い声が絶えなかった。

 

 

Hulaの出来そうな場所を求めて砂浜を歩く。


 

やっと皆が並んでHulaの出来そうな、平らな場所を見つけた。
キャッキャッと少し冷いMauiの朝の海に足を入れ、はしゃぐOhana達。


 

まずはMauiの島に感謝のOli “我々を心よく受け入れてくれ感謝致します”
そして今日の始まりのOli。
全員で手をつなぎ心をひとつにします。




いつでもどこでもHulaが出来るように、私はUkuleleを持ち歩いています。
“Mākaukau?” “‘Ae!!”
砂の上は思ったより足をとられ動くのがむずかしいのですが、潮の香りの中でのHulaは最高に楽しいのです。

 

 

Pm2:00にLei’ohuが迎えにきて、Lahainaの町のTourです。
最初にWaiola Churchに連れていってもらいました。
Lei’ohuは祈りをささげるために、Kiheiをまとってます。

 


 

Maui、Lāna‘i、Moloka‘i、O‘ahu島を制圧したKamehameha大王は、Ka‘ahumanu王妃とともにLahainaに居を移したことから、Lahainaは王国首都としてにぎわい、捕鯨基地として西洋との貿易でさかえたためか、町並みがヨーロッパのようで、とても美しい建物が並んでいた。
その後、Lei’ohuとMaydeenがShowをしているKBH(Ka’anapali Beach Hotel)にDinnerをとるために行くと、玄関前にホテルのスタッフが出迎えてくれ、歌ってくれるわ、踊ってくれるわの大歓迎を受けた。
これはひとえにLei’ohu Ryderの采配によるもの。我々は幸せだった。




このホテルはカアナパリ・リゾートを代表する老舗ホテルなのだった。

さてDinnerの後は、Maydeenがその当時Mauiで最も有名な“‘Ulalena”というShowの予約を取ってくれていた。
大変芸術性の高いパフォーマンスであったがDinnerの後で、眠たくって眠たくって仕方のなかったことだけを覚えている。Hāla’iやカヨちゃんの顔が見える。
“ア〜眠いよ〜!!”



 

Maui島3日目、ホテルを8時出発。
Lei’ohuの先頭する車に連らなって、3台に分乗して‘Iao Valleyに向う。
カヨちゃんも真剣な顔で運転してる!!



 
 
‘Iao Valley、看板には ‘Iao Needle(イアオの針)と書かれていた。
 




“Roselani Blossom”の歌に出てくる‘Iao川の水の写真もよく見ていて欲しい。
この渓谷は昔からAli’iに愛された場所で、王族だけが住むことが出来たという場所。午前中のほうが天気がよいことが多いということで朝早くに来たはずなのに、残念ながら曇っていた。
かつてKamehameha大王がハワイ全島統一のためにマウイ島を攻めた時、このイアオが一番大変な戦いであったという。壮絶な戦いでこのイアオ川が、血で真っ赤に染まったという。
 

さて3日目のハイライトは、Lei’ohu Ryderのお宅に伺います。
彼女の家の屋号は“Hale Kukuipuka”というのです。
今日はそこでLeiのWork ShopやHulaを踊ったり、Dinnerまでいただけるのです。幸せだネ!!

小高い丘の上に建つ緑の家が、Lei’ohu Ryderのお宅です。超大きいよ。
左端に駐車しているワゴン車からお家の大きさがわかるよネ。通路脇には緑と赤のKiが植わっていました。


玄関

Kitchen

Pahu

Leihulu(鳥の羽のLei。高価ですよ)


これからWork Shop等、そして皆でお手伝いをしてDinnerの準備をします。
25名入っても全然せまさを感じないLei’ohuの家での事は、また来週のお楽しみに!!
to be continued!!

 


【HāliakealohaのLei】

自粛のためしばらくお休みをしていたHāliaが、Leiと共に戻ってきた。
家の庭に咲いているお花で、こんなにも素敵なLeiが作れるのだ。

 

さらにおやつまで持ってきたHāliaに感謝!!

 

自粛の間にHāliaは、素敵なカゴやバッグを作って皆を驚かせていた。


最近Ka Papa PikakeのOhana達は、こうやって“どこにも行けない状態の中の時間”を、手作りをして楽しんでいるようだ。
とても素敵な時間の使い方!!



 

【シーサーもマスク!!】

大変な状況の中、ちょっと笑えちゃうね!!

 

 【Ka Papa Ilimaにて】


マイラ、ソルナ、ミカヤの三人は自主的に練習をしていた。可愛いいよね。

リオとレナは先輩からの指導を受けている。
真剣にHulaと向き合っている姿にジーンときちゃう!!


 

このおチビちゃん達は、お稽古が終ると走って私に抱きつきにきてくれる。

何て嬉しい事!!二人の天使にHugされて幸せ!!



【PoliのAloha Shirt】

今回のは、おもしろいモチーフが花札のように並べられて、なかなかお目にかかれないAlohaだよネ!!


オヤ? Poliの腕をよく見たら何と、何と“スマートウォッチ”をしているじゃありませんか!!スゴ!!
流行に遅れないようにしているの??


        *********************************************************   


          Pi‘i ke kai.
 

             The sea has risen.
                                      (The temper has risen.)


        *********************************************************