【 Act of War:The Overthrow of the Hawaiian Nation 】
Pō‘alima, Iwakāluakūmāhiku, Ianuali
1月15日(日)南風原文化センターで上映された、“Act of War”を見に行った。
ニャロメ・カオリからの情報で、これは絶対見に行くべきだと思ったので、Poliを誘い12時に浦添を出発。
情報では開場14:30、上映開始が15:00という事だったが、先着40名というのが気になって、早めに出発する事にしたのだった。
始めて車についているナビを使った。
沖縄でナビを使う事なんてないと思っていた私だが、正直南風原文化センターってどこだろうと初めて思った。
小さな沖縄、どこでもわかる気になっていた。
ナビをセットしてその通りに進んだら、ほどなく目的地に到着!!
ワァオ〜、何と便利なのだろうと実感!!
ハワイ島でもナビを使わなくても、だいたいの土地感で動いているのだが、次回のハワイでは是非ナビを駆使してみようと思ったしだい。
さて、あまりに早く着きすぎて、上映を企画した方もまだいらしてなかったので、南風原文化センターの中を見て回った。
戦時中の壕の中が再現されていたり、その時の様子が映写されていたりで、胸が痛くなった。
Poliの解説があって、始めて知った事も多かった。
Poliの博学さにびっくりしたものだった。
そうこうしているうち、段々とロビーに人の気配がしてきたので、上映会場に行った。
すると元‘Ohanaのシナコさんが受付席に座っていらした。
シナコさんはこの上映に関わったチームの一人なのだ。
久しぶりのシナコさんと久しぶりのHug!!とても元気そうで嬉しかった。
会場では、元‘Ohanaのマツエ姉妹にも会えた。
待っている間にヨモヤマ話に花を咲かせた。
そしてOISTで働いているアンナにも会えたのだが、写真を取る事が出来なかったのが残念!!でもアンナも元気だったよ。
上映会が始まる前のスクリーンでは、ハワイアンのミュージシャンがハワイの大切な土地のいろんな場所で歌う姿が写し出され、カクヒヘバ王の産まれたクーカニロコやイオラニパレス、そして何とホクレア号の上で歌うChad船長まで写し出され、思わず嬉しさに声をあげそうになったのをおさえ、後ろの席に座っていたLanakilaにスクリーンを指さし、“Chad船長”と伝えた。
Lanakilaは姿勢よく座っていた。
いよいよ上映開始。
素晴しい映画だった。今まで本で読んだ(猿谷要著:ハワイ王朝最後の女王、よしだみどり著:白い孔雀、Scott C.S.Stone著:Yesterday in Hawai’i等)事柄が時を追って視覚で体感できた。
しかもこの映画の日本語字幕を、ハワイ大学でハワイアン スタディーズを学んでこられたウチナーンチュ・チームが手がけたことで、上映する権利を得られたとの事だった。
この映画は、実際にハワイ大学でハワイアン スタディーを学ぶ生徒のための教材としても使用されているという事です。
この上映を企画・主催して下さった皆様に、心から感謝したいと思います。
尚、6月4日(日)に予定していますHō‘ikeが終了しましたら、是非私のHaumānaにも見て欲しいと思いますので、その時は是非よろしくお願い致します。
この映画を見ると、ウチナーンチュも類似した歴史に思いをはせ、胸がそして心が痛みます。
ともかくもHulaを学ぶうえにおいて、Hawaiiの歴史を知る事は欠かせないことです。
●イオラニパレス:カラカウア王が建立した、ハワイ王国のシンボルともいえる宮殿。
アメリカの唯一のパレス。
●ハワイ王国の紋章
Ua mau ke ea o ka ‘āina i ka pono.
そしてモットー
The life of the land is perpetuated in righteousness.
●Koaの木材で作られた、イオラニパレス内の階段。
リリウオカラニもこの階段を幾度も通ったであろう、美しい階段だ!!
●パレス内の王座。小さなパレスだが実に美しい、女王が座っている姿がイメージ出来る。
●この映画を見て後の週始めのクラスのHo’oponoponoの時間、私はこの映画について興奮のあまり熱弁をふるった。
すると新城寺の住職がそばに来て、“リリウオカラニ像の彼女が手に持っているのが、新憲法なのですね!!”と言った。
リリウオカラニ女王は国民に向けて新しい憲法を発表しようと考案した新憲法を手に、その日の来るのをいまか今かとイオラニパレスの裏でひっそりと、今も立ち続けているのです。
(左手に持った巻物が新憲法。ハワイ王国がよみがえると信じつづけたLili‘uokalani女王)
とにかく素晴しい映画でした。
ハワイ大学で学んだウチナーンチュ チームが、日本語訳をした事によって見る事が出来た事に感謝。そしてこのチームがウチナーンチュである事に、とても誇りを感じます。
Hō‘ike終了後に必ず皆で見ましょう。
【首里城復興チャリティーイベントのお知らせ】
ハワイと類似した歴史を持つ沖縄。かつての琉球王国のシンボルでもあった首里城を復興させようということで、沖縄ブライダル&ホテル観光専門学校の学生さん達がチャリティーショーを企画。
我々Hālau Hula Kalākauaも、Hula Showで参加致します。
2023年2月5日(日)午前10:00〜午後5:00。
Hula Showは午後3:00〜3:45(45分間のショーです)
場所:那覇市パレットくもじ前交通広場
●1日も早く沖縄のシンボル、首里城の復興を祈ってImua!!
【愛の贈り物】
●埼玉のアサコさんから宅配がHālauに届いた。
開けてみると、のど飴やこんにゃくゼリー、おとしだまとのしのついたお菓子(それもすべて大判)がぎっしり入っていた。
体に良いお菓子だけに、アサコさんの愛が感じられる。
アサコさん、ありがとう!!
●東京のミヤコさんから柚子が届いた。
ミカンと比べると小ぶりだが、香りが良い!!
漬け物やケーキにと大活躍の柚子、ミヤコさんありがとう!!
またこれでPoleさんの大好きなケーキ焼きますね!!
●Mokihanaがせっせと私にバタフライピーをつんできてくれるし、先日はTea Packまで探して持ってきてくれた。
するとLanakilaもTea Packなるものを探して持ってきてくれたのだった。
MokihanaとLanakilaに感謝!!愛されて幸せ!!
【 Ka Papa Ilima 】
●子供達のクラスはとても楽しい。子供達の笑顔にいやされる。
●Hulaを習っているママ達も、一緒に踊る事もある。
●そして今日は久しぶりに、マイラとミカヤが顔を出してくれた。
ママも一緒、着れなくなった衣装を後輩に持ってきてくれたのだ。
●来たついでにとソルナと一緒に“E Ho‘i Ke Aloha”を踊らせたら、ちゃ〜んと覚えていたマイラとミカヤ。早く戻っておいで!!
●Hālauのすみっこでママ達が練習している間、おりこうにしている三人組。
カナエちゃん、フクちゃん、ココちゃん、とってもおりこう!!
●三人が遊んでいる中に入ったPoliに、“ポケモン型抜きおにぎり”をくれる、やさしい子達です。Poli、すっかり子供達になじんでいる様子で、違和感なし。
Poliちゃんになりきってました(笑)。
【 Hō‘ikeの準備始まる 】
●山原のユカリさんがマーニーニーを持ってきた。きれいに葉の部分を編んで持ってきた。
マーニーニーを担当する人達に、重さや大きさを感じてもらうためだ。
ユカリさん、いつもありがとう!!
●サヤカさん(マグロちゃん)は小道具として、赤ん坊の人形をDonationしてくれたのだった。今年の第1部は“Kamehameha物語”。それで使用する予定!!
マグロちゃんに感謝!!
●ナレーターに抜擢したのがヨッシィー!!
只今週一でHālauに通ってくれ、練習してくれているのだ!!
ギャラなしなのに何ともありがたい事!!ヨッシィーに感謝!!
●Hālauの中でも、汗びっしょりでお稽古!!
●夜の静まりかえったPlaza。Hālauの外でも、ジャケットを着たままお稽古に励む‘Ohana達。イイネ〜!!
●このクラスも汗びっしょり。一生懸命がんばるってイイヨネ!!
●かたやHālauの外で、花の水替えをしているMokihanaとリツコさん。
皆それぞれに動いているのが楽しい!!
●このクラスはOliの練習をしていたよ!!
●エリコは“おつかれさま”とお菓子を出した!!
●NLの桜もボツボツ咲き出した!!“春よ来い!!早く来い!!
**************************************************
He ali'i ke aloha,
he kilohana e pa‘a ai.
(Love is like a chief:the best prize to hold fast to.)
*************************************************