Join me on Facebook

2.11.2022

Nū Hou Hālau

 【 Online授業ー③ 】

Pō‘alima, ‘Umikūmākani Pepeluali

今回の教育庁文化財課から我々への依頼は、最初は「Hālau Hula KalākauaによるHawai'ian Hulaの体験ワークショップ」という事でしたが、感染拡大という事態によりOnline授業という事になりました。

この事業のねらいは、ハワイの伝統舞踊「フラ」の鑑賞。
講師との対話等を通じて
◆ハワイ文化に触れる。
◆伝統文化の価値と継承の意義について考える。
◆自身の芸能との向き合い方や継承者としてのあり方を考える。
というものでした。

我々以外のプログラムには、ハワイで沖縄の文化継承に取り組む県系人とのOnline交流あり。Kamehameha Schoolとの交流授業あり。空手、SDGsの活動について、民具づくり、琉球の食等々、幅広いジャンルで講成されていました。

さて今週はHula ‘Auanaです。
現代フラと呼ばれるものですが、これらもすべて先に解説をしてから演舞を見ていただきました。

 

●Kupu‘eu・・・・いとしい我が息子、産まれてきてありがとう!!
かしこい目をした我が子、でも大きくなるにつれわんぱくぶりには手を焼く。
あまりいたずらばかりするとお尻ペンペンするよ、という内容の可愛いいHula。
この歌の作者はSean Na‘auao、沖縄でのコンサートの際は成長したKupu‘euちゃんがお父さんと一緒に演奏していましたよ。素敵な事!!




●No Pueo Kahi・・・・ふくろう号という1本マストの船の話。





●Laupahoehoe・・・・ハワイ島ヒロに近い、ラウパホエホエの男の話。
たくましい体で、山登りも川下りも荒波でのサーフィンもお手のもの。
カヌーこぎも得意だよ、という愉快な踊り。

PoliがHiloに住むUncle George Na‘ope師匠の愛弟子だったRay Fonseca(Uncle亡き後、追うようにして亡くなられた。)から習ったHula。
私もその時、一緒に勉強していてPahuを習っていた。
とてもやさしい方で、Kea‘auに住む叔母(Poliと私はHiloで勉強する際は、いつも叔母の家に泊まっていた)の家まで訪ねて来られて、昼間のお稽古中には話せない様々な事を話して下さり、我々がハワイをとび立つ日には本やCD等をプレゼントして下さった。
Hulaもたくさん教わったので、大切に守っていますよKumu Ray!!





●Nani Wai‘ale‘ale・・・・Kaua‘i島の美しい山の事。
Ipuを持っても踊りますが、今回はPū‘iliでのHula です。




●Puamana・・・・子だくさんで子供が産まれる度、1本ずつヤシの木をうえたという音楽一家ファーデンファミリーの、素敵なHula。



●Hilo Hula・・・・このHulaはUncle George Na‘ope師匠の愛弟子で、現在も活躍中のKumu Iwalani Kalimaより教わったHulaで、曲はKumu Iwalaniの祖父の作。
Kumu Iwalani KalimaはPoliのため、KāneのHulaも作ってくれた。
Kumu Iwalani、この踊りも大切に守っていますよ!!
男女のHulaのちがいが楽しいHula。
Kanilehuaというミスト状の雨の降る、Hiloの事を唄った楽しいHula。




 

いよいよ授業の終了の6時がせまってきました。
まずはこのOnlineに参加して下さった、高校生の皆様に感謝の言葉をKumuの私から。
そしてAlaka‘iのPoliから。

 

お伝えしたい事やお見せしたいHulaはたくさんあったけれど、2時間という限られた時間の中、高校生を対象とした事柄そしてHulaを見ていただきました。

●最後は全員で"Hawai‘i Aloha" を唄いました。


 

●そして"Aloha!!A Hui Hou!!" 


●ここでLeiをプレゼント!!
するとモニターの高校生達も、(本来ならば、ここで KalāKauaのHaumanaから直接首にかけてもらえるはずのLeiを、事前にアサミさんに手渡し、アサミさんが全員に郵送して下さっていた)Leiを取り出し首にかけてくれた。
そのモニターを見て、感激で胸があつくなった。皆ありがとう!!



●最後はPoliがPūを吹き終了!!


 ●アサミさんと担当者お二人にも、デンファーレをプレゼント。

 

●授業が終了してあとは高校生達の意見も聞かせてもらいましたが、さすがに踊りをやっているだけあって「見ていて体幹がしっかりしている」とか「男女の踊りのちがいがよくわかった」とかの意見も多く、「伝統のフラを初めて見た」という方も多かった。
いろいろな質問もいただき、とても充実した時間でした。




●出演してくれた‘Ohana達ありがとう!!
平日の一番渋滞する時間にもかかわらず、駆けつけ素敵なHulaを披露してくれて感謝です!!
Mahalo nō e nā ‘Ohana!!


そしてもうー度アサミさんに感謝です。
我々もあらためてもっともっと伝統のHulaを大切に守り、次につなげ残す努力を続けていかねばと考えされました。
Mahalo a nui loa e Asami!!


このブログのための撮影を心よく引き受けて下り、このように沢山の写真を使うことが出来たのは、新城寺のシンちゃんとサヤカさんのおかげです。
心より感謝致します。

大変なこの状況の中でも、教育にたずさわる方達はいろんなアイデアを出しあって子供達をサポートし、導く努力を怠らないのだと思うと、決してどのような事があってもその中で歩みを止めてはいけないのだと思いました。
いろいろな意味で意義深い企画でした。


**************************************************
 

  
No‘u o luna, no‘u o lalo, no‘u o uka,
no‘u o kai no‘u na wahi a pau.

(Above, below, the upland, the lowland are mine ; everywhere is mine.)

Said by Kamehameha III to encourage his lover
Kalama to come to him.
She need to fear the wrath of Ka‘ahumanu for he,
Kamehameha, was the master everywhere.

***************************************************