これまでのあらすじ
2001年11月、Halau Hula Kalakauaにとって初のハワイ大会遠征の旅。11月13日にハワイ島コナに到着。そしていよいよ大会の日(15日)をむかえた。メリーモナークでMiss Aloha Hula(ソロ)を6人も誕生させた名門ハラウHalau Ka Ua Kani LehuaとそこのKumu, Johnny Lum Hoと一緒に緊張の面持ちでステージ裏で出番を待つ私とちがって、のんびりムードのリラックスした表情のHaumana達。Kumu Johnnyと彼のTeamにAloha Kissする時も、元気に明るく“Aloha!!”とくったくがなかった。実は皆、Johnny Lum Hoの事を全く知らなかったのである。何しろHula Le'aが出版されたばかりで(本場のハワイでさえ、写真がきれいでしっかりとした装丁のHulaの専門誌がなかったので、2000年にHula Le'aが出版された事はハワイのフラの人たちをおおいに驚かせたし、日本にフラブームを起こした火つけ役になったといっても過言はない。)私のHaumana達はまだまだフラ事情にうとかったのである。後で私がKumu Johnnyと彼のハラウの事を話すと「あ~、一緒に写真を撮っておけば良かった」とくやしがっていた。
さて大会はKamehameha HotelのTennis Court Stageでpm6:30に開始していた。ハワイといえども11月の夕方はどっぷりと日が暮れ、照明のあかりがたよりであった。 5番目でLokomaika'i WahineのKahiko(古典)、15番目KupunaのAuana(現代)、16番目でLokomaika'i WahineのAuana(現代)というスケジュールだった。
まずLokomaika'i WahineのKahikoは“Aia la O Pele”。衣装はPeleの火のようなオレンジ色とLava(溶岩)の黒の混じり合ったような生地を探して作った。LeiはLei po'o(頭のレイ)、Lei 'a'i(首のレイ)、Kupe'e(手首、足首のレイ)ともLiko Lehua(レフアのつぼみ)とLehua(赤いレフアと黄色のレフア)を使った。私のLeiはTakako Mamaが作ってくれた。ハワイのKamani(実が沖縄の4倍も大きい)を使って、光沢と虫に食べられないようニスで仕上げてくれたので、13年たった今でも重宝している。無我夢中でChant(Oli)し、Ho'opa'aを終えた後、皆を控え室につれ戻し、Auanaの準備にかかった。
Kupunaはすでに化粧をし、髪を結いあげ待機していたので、あとはKoko(髪かざり)とLeiをかけてあげるだけ。彼女達の踊りは“Kamalani O Keaukaha”、Uncle Georgeの大好きなLena Machadoの作品。Uncleのふりつけは美しく、そのかわり練習は大変だった。ハワイ島はHiloのUncleの育ったKeaukaha地区の歌。歌の中に出てくるCarnationとMaileが今回のLeiの材料となった。Fact SheetにCarnationとMaileのLeiを使うと書く時にも、ハワイへ長距離電話をし、Lei Makerに作ってもらえる事を確認したにもかかわらず、皆より一週間前に着いて念のためLei Makerの「○○の店」を訪れると、「エコ、どこ探してもCarnationがないのよ」と平気でおっしゃる。日本人にはあり得ない話がハワイと沖縄にはあるのである。(笑)南の島には“ナンクルナイサー”(どうにかなるさー)があたり前。沖縄で育った私でさえあきれかえる、ひっくりかえる、アマガエル…(あっ、また脱線!!)。「普通ないならないですぐに連絡してくるのがあたり前じゃない」と言いたいのをがまんして「Honoluluに電話して、それでもなければ本国に電話してさがしてちょうだい!!」と頼んだ。結局の所、本国からきたCarnationを使ったため、輸送費も含め予算の3倍料金のLeiとなった。そんな事情はつゆ知らず、Kupuna達はその美しいLeiに身を包みご満悦!ハワイ島の色、赤で衣装を作り、その上にグリーンのMaileと白とうすいピンクのCarnationがはえて、とてもきれいだった。
続いて、Kahikoの衣装から着がえ、化粧し、髪をお団子にしたWahine達のそのお団子のまわりにKahikoで使ったLei po'oを巻きつけ、同じくKahikoで使ったKupe'eを右の手首だけに巻きつけ完成!!Wahineはぜいたくが出来なかったので、節約した結果、Leiを使い回すことを考えた。“Na Kuahiwi Elina”の5色のPalaka(ハワイアンチェック)に同色のスカートが可愛かった。大会終了。
(これまでのあらすじはここまで)
やるだけはやったと思う。
WahineもKupunaも観客席からは大きな拍手をいただいていた。
11月のKonaの空気は海からの風がしょっぱく、ちょっと涼しかった。
すべての演目が終わり、結果発表までの時間が永遠に続くかと思われる程、長く感じられた。
8ヵ月間の練習が一部門たった5分の持ち時間。でもこの5分間のために、皆練習を重ねて沖縄からKonaまで来たのだ。
いよいよAwardsが始まるとのアナウンスで観客がぞろぞろ集まり席につきだした。
まずはKahiko部門の発表から。3位からの発表だった。
いきなり“Halau Hula Kalakaua”“Kumu Hula Ekko Ma'ema'ekapuaokahala Ota”とのアナウンスに我がOhana達は歓声を上げ大喜び。私はというと、先程までの“せめて入賞したらいいな”から、“え~3位”とちょっとむくれ気味。Alaka'iのPoliに「そんな顔しないで、笑って早くステージに上って」とせっつかれ壇上へ。ステージ用のスマイルでUncle George(この大会の会長であった)からKoa woodのBowlに大会の金のプレートのついたトロフィーをいただいた。
続いてKupuna部門の発表。またしても一番最初に呼ばれた。“え~また3位。”大会が始まる前までの、ともかく一生懸命やろう、一つでも入賞できれば嬉しいなぁ~、いや出来るわけがない、この顔ぶれだもの、と思っていた私はもはや消滅していて“イバヤー(威張り屋)の私”になっていた。
今度はKumu Nona(何回かお会いしているのに、名前がまちがっていたらごめんなさい!!)からちょっと変わったトロフィーをいただいて記念の写真をパチリ!!見てみて!!Uncle Georgeは私達にあわせてPalakaの黄色でコーディネイトしているのよ。(コーデェネェート!なんちゃって!!)
そして最後の部門、Lokomaika'i WahineのAuanaへと続いた。今度こそは2位、いいえ1位に入りますようにと心の中で祈る私に、またまた3位で私の名が呼ばれた。正直イバヤー虫に占領されていた私はムッとしているのが顔に出ていたと思う。大喜びしている皆に「Kumu Smile」といわれる始末。「あ~3つとも入賞しているのにどうして素直に喜べないの私…。どうなっちゃんたんだろう。」
ステージ上には先輩Kumu HulaのPekelo DayとUncle Georgeが満面の笑みを浮かべて立っていた。お二人にAloha Kissをして、陶器で出来たIpuの形に大会の金プレートがついたトロフィーを手渡された。
壇上から降りようとしたら、MCのSkylarkが「EKKO、まだあるから降りちゃダメ。戻ってらっしゃい」とハワイなまりの英語で言うから観客席は大笑い。(SkylarkはUncle GeorgeのPartyでよく会っておしゃべりするので、エコ、エコと気さくに声をかけてくれる。)頭に???をつけたまま戻ると、なんと3部門3位をとったので、総合で2位だと告げられ、Lauhala(アダンの葉)で出来た大きなクッションをいただいた。
やっと3.3.(さんざん)から抜け出て、なんとか2という数字をゲット出来たことに、イバヤー虫もちょっと満足したのか、落ち着いたようだった。
やっと喜びが湧いてきて、皆とハグすることが出来た。「さぁ~飲みに行くよ~。食べに行くよ~」ってな訳で、Konaの町で唯一夜遅くまで食事ができるDenny'sへ出かけた。衣装のまま出かけることになった。
(※写真右下の日時は、カメラの設定ミスですので、無視してくださいね。)
Lokomaika'i Wahineのメンバー
Lokomaika'i Wahineのメンバー
Kupunaのメンバー
自分達のとったトロフィーを前に
サイミンと格闘中のMapuana(サイミンはハワイ版ラーメン)
応援団のタメさんとキミコさんも“おつかれさま~”
いつでも仲良し、13年前の叶姉妹。
あー、違った!
LokelaniとHau'oliは“不可能なことはない”という不可能姉妹だった!!
ハワイの旅はこれから始まるのです。
LokelaniとHau'oliは“不可能なことはない”という不可能姉妹だった!!
KahikoでいただいたKonaのBowlを自慢げに!!
お向かいはKokua Kumuをして下さったKumu Debbie。
“ありがとうございました”
とってもよく私達のお世話をして下さって感謝です。
Kumu DebbieのハラウでもPa'inaして下さって、おいしいHawaiian Foodいただきました。
“Mahalo a nui loa e ke Kumu Debbie.”
Alaka'iのPoliの嬉しそうな顔!!
PoliもKupunaとLokomaika'i WahineのAuanaの2部門でVocal(Musician)として活躍!!
エライぞっ!!
この大会でとったトロフィー4つ!!
ウフッ!!
ウフッ!!
大会でのスコアシートを一枚だけ公開! |
さぁ~大会終了!! 明日からはリラックスしてハワイを楽しもうっと。
皆の頑張りが4つのトロフィーに込められています。
“本当におつかれさま~~”これで沖縄に胸をはって帰れます!!
Konaの夜、Denny'sで思いっきり食べてしゃべってわらって(トロフィー前にして)幸せ~。
to be continued...(つづく)
新入生募集
美しいハワイの伝統文化フラを学んでみませんか?
男女3才以上から学ぶことができます。
(→詳しくはホームページのクラス紹介ページをご覧ください。)
興味のある方はお電話でご予約の上、ぜひ見学にいらしてみてください。
お問い合わせ: 098-878-5654 (カラカウア)
※留守番電話になっていますので、 お名前、お電話番号、ご用件をお忘れなく残してください。折り返しご連絡いたします。
新入生募集は、5月末で一旦締め切らさせていただきます。
その後の募集開始は11月からです。
入会を検討されている方はお早めに!
その後の募集開始は11月からです。
入会を検討されている方はお早めに!