Join me on Facebook

3.25.2016

Nū Hou Hālau / 蘭写真集-6

Lei Making Workshop

6月にHō'ikeを控えて、Lei MakerタカコさんとMaileのクラスのボランティアでLei MakingのWorkshopが行なわれた。


KalākauaではイミテーションのLeiを一切使用しないため、ステージに上るためにはまずLeiを自分で作らなければならない。そのために今回は初心者を対象としたWSが行なわれた。
皆、土曜日の午後ぞろぞろと集りだした。
WSのかたわらではHo'okahi(Kalākaua専属のmusician)の練習が始まっていた。BGMつきのWSだった。





今日の花材はデンファーレ。そしてLeiの種類はKui(クイ)。一番シンプルで、レイニードル(針)を使って花を通していくやり方。
その他にHili(ヒリ)は1種類の素材(シダ類等)を編みこむ方法、Haku(ハク)は2~3種類以上の素材を編みこむ方法。Ti-leaf等を土台にして、花やシダを巻き込んでいくのがWili(ヴィリィ)。Humu Papaというのは、Ti-leaf等の土台に花やシダを置き、アダンの繊維で針によって縫いつけていく方法等がある。


タカコさんはLei Needle(レイを作るための針)や糸の事から細く、ていねいに指導をしていく。
花材はたった一つ、デンファーレだったが、その花から幾通りものLeiが作れる事を知り、皆驚愕していた。







Ka papa MaileのOhana達はHālauに長く居るだけではなく、年間を通して数々のショーステージをこなすので、Lei作りが上手でなくてはならない。
今日は皆のヘルパーとしてボランティアをかってでたのであった。


講師のタカコさんはKa papa Maileのヘルプをうけ、午後2時から始まったWSは無事5時には終了。
皆初めて作ったLeiの重さと美しさに感激していた。
WSには参加出来ず、ミュージシャンの練習にいそしんでいた私とPoliに、タカコさんがLeiを作って下さった。


WSに参加したOhana達は“来週にも孫の卒業式があるので、早速作ってみるわ”とか“お母さんにプレゼントする”とか…楽しそうに話していた。


タカコさん、Ka papa Maileの皆のKokuaに感謝します。


Leiの表裏




Ticket

今年で19回目のホイケ(発表会)を迎える。
何気にいままでのホイケのチケットを並べてみる。デザインの変遷もさながら、最近のそれはグ~ンと小さくなって、おサイフに入るサイズになっている。
今までのホイケのフライヤーやパンフレットを整理してみたくなった。




FM21

今年の3月3日で浦添にあるコミュニティラジオFM21での番組“Hawai'i Nō E Ka 'Oi”が13年目に突入!! 日頃、パーソナリティーの私やPoliを支え励まして下さる石川会長に感謝の意味を込め、Leiをプレゼント。
会長は“正義の人”。正しい事の好きな方で、話していて救われる思いをする事がある。これからも御指導、御鞭撻下さい!


ちなみに我々の番組は、毎月曜日午前10時~10時50分。聞いて下さいネ!



極楽鳥花

Bird of Paradiseという名のお花。
お花の妖精Hāla'iとHāliaが私の気づかないうちにそっとお花を活けかえてくれるので、緑の女神LakaもほほえんでHulaの知恵をたくさんさずけてくれるのでしょうネ!!




おやつタイム

お孫さんの合格祝いを持ってきたキヨコさん。おめでとう!!



U.ユーコさんは博多への出張のおみやげをクラスへ!!



Ka papa PualokeではO.カオルさんとマーチャンがおやつを持ってきた。




お花のプレゼント

週末に素敵なお花をいただいた。まるでヨーロッパの絵画に出てきそうな、やわらかな色の花達。見ているだけで心がなごむ。
“きれい!!”っていったら、グリーンベルがうれしそうにゆれた!!




私の世界

NLの森にはドラゴンとファットキャット(デブ猫)とジャンピングベア(とびはねるクマちゃん)が住んでいる。木々の重なりで本当にそう見える。私はそういう風景を楽しんだりするのが大好き!! そうしてあちこちに色々な物を発見するのがすき。
2Fのラナイ(ベランダ)にヨットハーバー等で使用する木のデッキをはってあるのだが、その中にいろいろな顔を発見。

これはリス。穴から出てきた所。

これはターキー(七面鳥)のケン。(くっつけるとケンターキー、ウフッ)

そして一反もめん達

これはクマゴロウ

ねっ、楽しいでしょう。私の世界は何でもあり!なのだ。



HālauはHō'ikeを目前にして、なにかと忙しいが、皆はりきってお稽古に精を出している。
そうよ、ステージの上で輝くためには、一にお稽古、二にお稽古だよ~ん。
大変だけれど楽しいよね~。



'Oia mau no i ke alo pali.

(Ever the same before the face of the cliff.)

Just the same as ever.


Ekko Ma'ema'ekapuaokahala Ota



蘭写真集-6

今週もオブジェ特集第2弾!!
花はいいよね!! 声は発さなくとも見ている者をウットリさせる強い力を持っているから。
楽しんで!!








to be continued...(つづく)