Join me on Facebook

4.15.2022

Nū Hou Hālau

【 Nothing will come of nothing 】

Pō‘alima, ‘Umikūmālima, ‘Apelila

Nothing will come of nothing = 何もないところから何もうまれない
とは、かのシェークスピアの格言。

Coronavirusに翻弄されたこの3年間、ただひたすらにお稽古だけを続けてきた‘Ohana達に希望を持ってもらおうと、観客をよばず自分達だけのHō‘ike(通称ミニホイケと呼んでいる)を行なおうと、早速各クラスより1名参加しての第一回ミーティングが行なわれた。

Lanakilaが注意事項やプログラム、時間割や当日の係りの割り振り等をまとめた資料をコピーし配ってくれたので、それをもとに会が進められた。
初心者の参加も喜ばしいものであった。
感染対策をとって、大きな円にして座ってもらった。 







資料を作ってくれたLanakilaが会を進め、途中質疑応答の時間もあり、担当者がそれに答え、Pm1:00より始った会も円滑に進みPm2:00には終了した。

参加して下さった皆様に感謝!!
楽しいミニホイケに致しましょう。





毎年開催されてきたHō‘ikeの成功は、このPaepae達のおかげです。
Mokihana、Kapuamele、Hāla‘ikealoha、Hāliakealohaに改めて感謝したいと思います。


そしてこのPaepae二人にも心からの感謝を!!


Mahalo ia oukou i kokua nui e mau a mau!!



【 お帰り!!】

●Hawai’iでの修業を終え、元気にシンちゃんとサヤカさんが帰ってきました!!
Hālauの皆には雑誌2冊(ハワイの雑誌とハワイ便機内誌)。ハワイの雑誌には素敵なLeiの作り方。


またもう一冊は、今 MT・SPクラスで教えている”‘O Ke Mele Mua Kēia O Ka Hula Pele" の中に出てくる島の写真が載っているので、是非見て下さい。
(Hālauのカウンターに置いてあります)



●サヤカさんはクラスの皆に、”Big Island Cookies"をお土産で配ってましたよ!!
私は3年ぶりにいただくこのCookieを、味わっていただきました!!
あ〜Hiloが恋しい!!


●シンちゃんはKa Papa KoanuiとKa Papa Maileにお土産をいっぱい持ってきたよ!!


●KiのLeiとKupe‘eを作って送り出してくれた、KeolaとLanakilaにはHoneyを!!
Ohia LehuaのHoneyもあって、二人共大喜び!!


●KoanuiにはKoa woodで、Honu(亀)を彫ったKey Chaneを!!
Honu好きなKickも大喜び!!


●私とPoliには、KAVA(Awaの事)とSea Saltを下さった。
これがKava。

そしてSea Salt。


私がいつも使っているセレモニー用の塩が(左)、‘Alaea、そしてKonaの塩、Uahi。
とても助かります!!

KAWAといい、Pa‘akai(塩)といいセレモニーには欠かせないので、とても素晴しいいただき物でした!!
シンちゃんとサヤカさんお帰りなさい、そしてありがとう!!

●私の持っているAwaも、もうこれだけのストック!!
今回のMINI Hō‘ikeには間に合うけれど、そろそろAwaを買いにHawai‘iへ行かねば!!




【 Hālau Now 】

●ミキエさんのお父さんの作ったおいしい黒糖がまたDonationされ、その場で即完売!!
売れたお金はすべて‘Ohana会へ寄付されました。
ミキエさん、そしてお父さんに感謝です。


●マサヨさん、御主人の古里、北海道へ行ってきて「改めて暖い沖縄に住める事に感謝」と言ってました。
お土産は北海道と言えば「コレ」ですよね!!


●カオルさんが娘さんの大学進学で広島に行ってきました。
お土産はナゼカ福岡のお菓子でした!!
おもしろいよね!!


●Lanakilaは、シアトルから休暇で帰ってらした御主人TYのお土産!!
丸ごとCherryをチョコレートでコーティングしてある、超おいしい物でしたよ!!


●だぁ〜れかさん、みっけ!!
ミッキィーがお友達と食事しているのを見つけた!!
幅広い年令層とおつきあいしているからいつまでも若く、 そしてユーモアがあるんだネ!!


●今週のKuahuの花も素敵よ!!
花の妖精さん達ありがとう!!


●お金持ちになるのが夢のPoliのデスクの側の壁には、1万円冊がいっぱいはってある。
(お菓子のチョコレートのパッケージだよん。)
毎年ミッキィーが持ってくるのを、楽しみにしているPoliなのだ!!
お菓子だけにオカシイネ!!




●ちなみに私の壁には、子供達が描いてくれた私とPoliの絵がはってある。
可愛いいから拾てられない!!





 

【 不思議な話 】

4月1日号のブログでハワイのラジオ局KZOO(ケイズー)の事を書いたら、なぜか今、育児中でお休みしているミサオさんから“Kimo Hula"のリクエストがきた。
何が不思議かって??

Kimo Hulaの作者はあの有名なHelen Desha Beamerで、その娘さんがNona BeamerそしてNonaの二人の息子さんがKeola、そしてKapono Beamerで彼らのManagerをしているGeorgeさん(W・I・H・Fの大会委員長Paulieさんが、手はずを整えて下さった)が、我々(Poliと私)をマノアにあるKZOOに出演させて下さった。

そこで私はNonaの本とKeola & Kapono BeamerのCDを頂だいしたのだった。

ミサオさんはブログを読んで、Kimo Hulaをリクエストしたのだろうか?

ともかく私はFM21の放送を終えて家に帰ると、Keola & KaponoのCD(Georgeさんからいただいた物)を探してみた。

すぐに見つかったがCDのタイトルには、Hawaiian Slack Key Guitar、The Best of Keola & Kapono Beamerと書かれていた。

あ〜スラックキィー ギターの演奏者なのだと知った。
残念ながら"Honolulu City Lights" はそのCDの中にはなかった。

Poliが時々Showで歌ってくれるよ!!
それにしても、Beamerが私の中で再燃した一週間だった!!


ミサオさんに感謝!!
月よう日リクエスト曲かけますネ!!

いろいろな事が起こっている世の中!!

どうか世の中が平和になりますように!!


**************************************************

O Ko Kona mau no ia o Ka la‘i.

(Calm is typical of Kona.)
Said of a Kona person who is always poised and calm.

**************************************************

4.08.2022

Nū Hou Hālau

 【 FM21 “Hawai‘i Nō E Ka ‘Oi On Air”】


Pō‘alima, ‘Ewalu, ‘Apelila

月曜日の朝Am10:00〜10:45まで、“Hawai‘i Nō E Ka ‘Oi”という番組を、私とPoliで担当している。
18年続いている番組で、ハワイの音楽を中心にリスナーからのメールを紹介したりハワイ情報を盛り込みながら、私と Poliのシナリオなしのトークをお届けしています。
3月からはYouTubeの公開も始ったので、おしゃれにも気を使うようになりました。
Poliは素敵なAlohaでスタジオ入り!!キャ〜〜。


ラジオは・・・・FM21 「76.8MHZ」
番組にメッセージを送りたい方は・・・bangumi@fm21.net
e-mailは・・・・・radio@fm21.net
電話は・・・・・・098-876-0021   (fax)098-877-1118
FM21担当スタッフのMr.Maeda、ハンサムさん!!

“皆さぁ〜ん、聞いてネ!!見てネ!!”

 

 

【 generation 】

もうひと組いました!!ミナです!!
World Invitational Hula Festivalにも出場し、ミナのお姉さんにその時のストーリーを漫画にもしてもらいました。(Home Pageからその漫画にアクセス出来ますよ!!是非見て!! ☆ミナのお姉さん、お元気ですか?その節は御世話になりました!!ありがとう!!)
なぜかピースマークのミナ!!


やはりピースマークのミナ2世はフクちゃん。
この4月から、ピカピカの小学1年生になります!!おめでとうフクちゃん。



【 Ka Papa Pikake 】

●Hāliakealonaが在籍21年目を迎えました!!
いつもKuahuの花を世話する妖精です。
Ho‘omaika‘i e Hāliakealoha!!

 

●Mokihana(前列左)が持っているお菓子は、エミコさんとヤマユウさんからのお菓子。
皆でおいしくいただきました。
またHulaが出来る時期が来たら、いつでも戻ってきて下さい。持っていますよ!!
そしてHāliakealohaは、旅の土産!!いつもおいしい物がいっぱいのクラス、Pikakeです。


 

 ●Hau‘oli Iā hānau e Kanahele!!
Kanaheleのサプライズパーティーを企画したのは、ウーマクゥーミッキィー!!

 

ただのバースデーではなく何と還暦を迎えたKanahele、皆がびっくりする若さです!!
見た目だけではなく、体も柔いのです!!
おめでとうKanahele!!



還暦祝いは赤いチャンチャンコを着るのですが、それがないので、赤いTシャツのPoliがチャンチャンコがわり!!


皆でKanaheleを祝って!!
“Hau‘oli lā hānau e Kanahele!!”
これからもStay Youngでいてネ!!


●トモコさんが娘さん(ミカさんもHālauに通っていましたが、今は内地にお嫁に行ってしまいました。お元気ですか?ミカさん)のお引っ越しのお手伝いに行って、お土産まで持ってきて下さいました。
イクコさんも両手にお菓子を抱え、久しぶりのお稽古にやってきましたよ!!ごちそう様!!




【 10年前のHō‘iKe 】

2012年の資料を見つけた。
10年ひと昔とはよく言ったものだ。なつかしい顔があちこちに見える。

●Hō‘iKeのスタートはKahikoから!!



●最後のWorld Invitational Hula Festivalに出場したCombine Teamは、堂々のChantで入場。


衣装の美しさと迫力のKahiko。
アサコさん、ミワさん、サトさんもお元気ですか?
ミワさんは大会後すぐ御結婚したそうで、遅ればせながら"おめでとう!!”サトはどうしてる?


●多勢で踊るPū‘iliのHula!!なつかしい顔、顔、顔!!


●Pinkの衣装で踊る“Lei Nani”。


●Poliは皆の踊りを見ながら演奏します。



●Kupueuを踊る、アサコさんとマリコ!!



●Ka Papa Pikakeは、こんなに多勢だった!!

 
とても素敵なHulaを踊るクラスだ!!
 


●可愛いい衣装!!そして楽しいHula!!
皆の表情、表現力が素敵!!
 



 
●Awapuhi TeamのPinkのドレスもいいネ!!
なつかしい顔もいっぱい!!ところでユミコとエレナは元気??
 



●GoldとBlueがステージに映えるネ!!
 
 
●赤のクラシックなドレスが優雅!!
 


●レイコさんとPuamae'ole。
レイコさん、いつもブログにいいね!!してくれてありがとう!!御元気ですか?


●Hō‘ikeの日は一年で一番忙しい日。
KahikoではずっとHo‘opa‘a(IpuhekeやPahuを叩く)で歌い、AuanaではUkuleleを持って歌い、また司会をするので、ずっとステージに出っぱなし。体力だけが命!!


●大会出場Combine TeamのAuana!!
 



●最後の踊りは感謝を込めて!!
 


●ステージ最後は観客と共に手を取って、”Hawai‘i Aloha"を歌います!!
あ〜早くHō‘ikeがしたいネ〜!! 観客と手を取りあって、歌える日が来て欲しいですネ!!
 

●私はWahineの皆にいつも言っていた。
“今は独身だけどすぐに結婚そして子育て、家事に仕事に、自分の時間なんて持てなくなるから、今のうちに精一杯お稽古してハワイでの大会に出場して良い想い出を作って!!今度ハラウに戻ってくる時は、Kupuna大会目指すのよ”って!!
子育て終わったら戻ってらっしゃいネ!!待っていますよ!!


************************************************** 
Hā‘awi papa he‘e nalu.

(A surfboard giving.)
To give a thing and later ask for its return.
A surfboard is usually lent, not given outright.

**************************************************