Join me on Facebook

11.12.2021

Nū Hou Hālau

 【 Hau‘oli Lā Heleuī ー② 】

Pō‘alima, ‘Umikūmālua, Nowemapa

のっけからハワイ語のお勉強です。
ハワイに居る‘Ohanaから画像が届きました。
悪しくも日本ではもうHalloweenが終わっていたので 、来年用に予習をしておきましょう。
私はさっそくタイトルに使ってみましたよ!


 




Aloha Kaua e N, pehea mai nei ia ‘oe?
Mahalo a nui loa i Kou Kokua nui e mau a mau.
Aloha au ia ‘oe!! E malama Pono!!


来年は大きな声で "Kiliki o Lapu"といって、沢山Candy集めようっと!!

 

 

【可愛いい子供達の仮装】

◆私エルサよ!!髪の後ろに白いみつ編みもつけてましたよ!!
ティアラもイヤリングもブレスレットもつけて、素敵なエルサ!! 


◆不思議の国のアリスかな?ポーズも可愛いい!!


◆ハア〜イ、まぁ大きなリボンだこと!!


◆素敵なドレスでシャカ サイン!!


◆これはこれは怖い事!!
ガイコツドレスで手錠して、しっかり怖そうなメイクまでしているよ!!ヒェ〜!!


◆あ〜"Moana”だ!!
アニメーション映画からとび出してきたみたいにMoanaにそっくり!!キュートだね!!



◆アルプスの少女"ハイジ”?? 可愛いい!!


◆“イェ〜イ!!”
Hālau Hula Kalākauaのチアガール!!元気があってス・テ・キ!!


◆”パンクロックガール"との事!!キュート!!


◆誰でもわかるよね!!そうSnow White!!
髪形まで絵本に出てくる白雪姫そっくり!!可愛いいよね!!


◆ワァオー可愛いい魔女だ!!
ホーキはどうしたの?


◆ちっちゃな可愛いいパイレーツだ!!


◆笑ってしまったのが大型恐竜の出現だった!!
アハハハ、笑いがとまらないよ〜!!


◆皆仮装のままでお稽古。


◆ステージの上でも踊りました!!


◆黒の軍団!!怖いよ〜!!


◆キャ〜カワユイ!!プリンセスチーム。


◆我々もがんばったけど、子供達の可愛いさには勝てないのであった!!
ト・ホ・ホ・ホ!!


◆恐竜さんもおつかれ様!!ずっとこの格好で踊っていたよ!!


◆子供達の集合写真!!可愛いいよね!!
“Kiliki o Lapu,  "Hau'oli Lā Heleuī!! "


 

 

 

【 Kalākauaのオリンピック2020!!】

●毎年期待に応えてくれるのが、Ka Papa Awapuhi。
今年はLehua Bも巻き込んで演じてくれたのが、オリンピックだった!!
聖火がオリンピアから運ばれて 


 

●なぜかクレオパトラに手渡され


●クレオパトラから自由の女神へ

(自由の女神の冠は、Kealohaの母ちゃん作。スゴイネ!!)


●そして最後の聖火ランナーは、小学生代表のマキッペ!!
(胸のアップリケは自作との事!!これもスゴイ!!)


●いよいよ最終は、東京オリンピックの会場の聖火台へ向います。
(聖火台の製作はユコリン!!折りたたみ式で出来ていて、とにかく完成度高し!!さすがユコリン)


●聖火台に火がともりました。
いよいよ東京オリンピックの開幕で〜す。
(火の役はやはりKa'ulaでした。名は体を表すってネ!!)


●沖縄のスター"急な"選手!!まゆ毛が太いネェ〜。
さすがウチナーンチュ!!


 

●ちょっと細目の"急な"選手も駆けつけ"オッス!!”


●フェンシングの競技も始まりました!


●アレ、ケン玉の競技ってあったっけ??


●最後は次の次のオリンピックの開催国のフランスは、エッフェル塔が登場。
(役はKapalani!!ぴったりだネ!!)


●そして金メダルを首にかけ登場したのが、聖火台製作者のユコリンだった!!お帰り!!
そして金メダルゲットおめでとう!!
(全く、久しぶりにHālauに帰ってくるのに、オリンピック選手のいでたちで登場するなんて!!さすが!!)


皆で "Hau'oli Lā Heleuī!!”
Ka Papa Awapuhi me Lehua Bの楽しいエンターテイメントでした。
ちゃ〜んとスクリプトをKealohaが書いて、それを皆に回すらしいです。
人生を思いっきり楽しんでいる‘Ohana達!!素晴しいです!!
一度きりの人生だから、私達も彼等に見習って楽しまなきゃネ!!あっぱれ!!

 
 
Hawai'iからはハワイ語の学習に役立つ資料を送って下さる‘Ohanaあり、季節の野菜や果物を送って下さる‘Ohanaあり、楽しいCostumeでお稽古に来る‘Ohana達あり、欠かさずお花を活けて下さる‘Ohana達あり、そして何より笑いを提供してくれる‘Ohana達ありで、私は幸せの極みにあります。
今お休みしている‘Ohana達も、早く帰ってくればいいなと毎日思っています。
待っていますよ♡ 

*********************************************************

Ku‘i ka pōhaku, 
‘anapa ke ahi o ka lewa.

(The stones pound ; the fire flashes in the sky.)
Thunder and lightning.


*********************************************************

11.05.2021

Nū Hou Hālau

 【 命日 】

Pō‘alima, ‘Elima, Nowemapa

今年は一年があっという間に過ぎていく感じ!!
気がつけばもう秋、朝夕はめっきり涼しくなっている。
そんな秋風の吹く中、先週の10月26日は師匠Uncle George Na‘opeの12年目の命日だった。皆でUncleのChantをして、Uncleの事を偲んだ。
不思議な事に、ハワイでのセミナーを受けて帰ってきた新城寺の御住職から、命日を前に一冊の本を借りていた 。今回のセミナーでの教科書だという事だった。

 

表紙の左はモロカイ島のKumu Hula John Ka‘imikaua氏、真中が師匠Uncle George Na‘ope、そして右がこの本の著者で御住職の心理学の師匠である教授。

一ページ目にUncleについてお礼をのべ、続いてJohn Ka‘imikaua氏にも礼をのべている。
この本はUncle George Na‘opeの教えにもとづいて書かれたもので、Uncle亡き後は先輩のKumu Hula Etua Lopesがこのセミナーを担当しているという事だった。
上の方にKumu Etuaの名前が書かれている。


この本の中に書かれていた事は私がUncleから教わった事がHulaとしてではなく、精神面を重視して書かれていた。
まるでUncleが"ずっと見守っているよ!!現状の困難を克服して、僕の教えたHulaを踊り続けて!!”と言われている気がした。
命日を前に住職を通して私に、”我ここにあり!!”と自分の存在を示したUncleに"大丈夫。私の人生はUncle George Na‘ope師匠の大切なHulaを守り、それを継承する事にあるからね!!EO Lanakilakeikiahiali’i!!” と伝えた。

●命日の日、サワコさんがUncleへ美しいLeiを作ってきて下さった。
"Uncle にお会いしたかった"と言っていた。
"Mahalo nō e Sawako"と Uncleは言ってます。




どうぞ我々をいつまでも見守り、お導びき下さい!!
Mahalo ia ‘oe,  Lanakilakeikiahiali’i!!
It's already passed 12 years, I really miss you uncle!!

 

今回ハワイへ行きセミナーを受け、こころよく私に大切な本を借して下さった住職ことシンちゃん。 


シンちゃんの頼りになる片腕のサヤカさん。


お二人に感謝致します。
Mahalo a nui loa!!

 

【 Donation 】

◆児童養護施設等で育った子供達の18才の巣立ちの支援目的で作られたカレンダーを、ミキさんがDonationして下さいました。ミキさんに感謝致します。

 

◆Hālauの玄関マットを、カヨコさんがDonation!!
Honu柄とぞうり柄で、いずれもハワイアン柄でステキ!!
‘Ohanaの皆が"キャー可愛いい"と言ってます。カヨコさんありがとう!!


◆カオリ(アシミネニャロメ)よりミサオさん へ"使ってネ!!”と、ベビーキャリアを!!
Hula Sisterの愛を感じますネ!!


 

【 秋の愛がぎっしり!!】

●アサコさんから、シルクスィートや紅はるかというおイモ。
そしてHalloween Colorのかぼちゃがぎっしりつまった荷物が送られてきた。
早速ふかして秋の味を楽しんだ。コリンキーはスープにして食べようっと!!

 

●Ka Papa MaileとKoanuiクラスにも、ふかしたおイモをおすそわけ!!
"アサコさん、ありがとう!!いただきまぁ〜す”。
とっても甘くておいしいおイモに、皆感激!!
遠く離れていても、いつもこうして私達のことを気づかって下さる、アサコさんに感謝で〜す!!



【 花の話題 】

◆Ahakukaにて8年目のIpuのお礼にと、リツコさんが私とPoli、そしてKuahuにとLeiを作ってきて下さった。
私のいただいたLeiは紫のデンファーレ、PoliとKuahuのLakaには真白なデンファーレLeiだった。どうぞ、これからもHulaを楽しんでネ!!
Mahalo nō e Ritsuko!!

 



 

◆この花の名前教えて〜とこのブログに書いたら、早速花の妖精のHāliakealohaが"キャンドルブッシュ"と教えてくれたのだった。
FM21の庭に咲いていて気になっていたのが解決!!
さすがHāliakealohaは花にくわしいのです。ありがとう!!



◆今週も花の妖精のHāla'ikealohaとHāliakealohaが、Kuahuに新鮮なKiとジンジャーやヘリコニアを活けてくれていた。
毎週一年を通してKuahuには常に新鮮な緑の葉や花を活けて下さる、花の妖精達に感謝!!




【 Happy Halloween 】

Pikakeのクラスのお稽古が終わり、皆で輪になりHo'oponoponoをしていたら、入り口にスクッとたつ人影。”キャ〜コワスギ!!”


何と仮装して2ヵ月ぶりに姿を見せた、Kapuameleだった。
久しぶりの再会にHula Sistersは涙・涙で Hugをするのだった。
"お帰えりKapuamele、会いたかったよ"と口々に言いながら・・・・。


それにしても怖い仮面の下のマスクも超怖いのだった。
パパNihoが描いてくれたそう!!
歯医者さんだけあって、歯がリアルに描けてましたよ!!
Nihoは絵もかけるのだった!!すごい!!
Kapuamele、11月から復帰です!!バンザ〜イ!!


●Keolaのバットガール!!
怖いというより超カワ!!


●住職はなつかしの“泳げタイ焼き君”を歌っていた人みたい。
Kickはドラキュラ、そしてKeolaのバットガール。


●ドラキュラはPoliにやられてしまいました!!


●皆お菓子をいっぱい持ってきてました!!


 

●木朝クラス"Happy Halloween!!”

お菓子を持ってきたのはカボチャ頭のヒトミさんと、お孫さんの作ったお面のジンちゃん、ひかえめにちっちゃなタトゥーを顔(額)に入れてきたミチエさん!!


これはジンちゃんのアイデア!!
スターフルーツに絵をかいてHappy Halloweenなのです。可愛いいネ!!



●Ka Papa Hinano me Lehua Aのコスチューム??


●Ka Papa Lehua Bの三人だけのHalloween Party。


サワコさんがミカンとカボチャに見立てて、こんな可愛いいアイデアを見せて下さった。



●PoliもマスクでIpuを叩いてましたよ!!



●Keikiクラスへのお菓子も準備OK!!

AhakukaがあってHalloweenがあって、皆で楽しくすごせる事に幸せを感じます。
11月になったら、たくさんの‘Ohana達が戻ってくる事を願っています。

 

●来週はいよいよ、可愛いいKeikiクラスのHalloweenの模様をお伝えします。
お楽しみに!!
Ahakuka Competitionの話題はまだ先の事になるのかな?
だって毎日話題が盛り沢山ですもの!!

 

*********************************************************

He hikuhiku na Kiniakua.

(The host of gods are many, many.)
There are none higher than the gods.

*********************************************************